FrontPage
2021.1.22更新
2月7日(日)開催予定の「日向杯インドア大会」につきましては、緊急事態宣言発動中のため、中止としました。
3月7日(日)開催予定の「6年生歓送大会」につきましては、中止とさせていただきました。
総合体育大会を開催しました。
※対戦結果や写真は大会結果をご覧ください。
秋季大会各種目の優勝ペアが「(公財)日本ソフトテニス連盟HP」に掲載されました。
秋季大会男子Aの一部ブロック順位を修正しました。
令和2年度秋季大会がさくら運動公園テニスコートにて行われました。
※対戦結果や入賞者写真は、大会結果をご覧ください。
令和2年11月21日開催予定でした親子大会は中止決定となりました。
令和2年度の早起きテニス教室は中止決定となりました。
令和2年度木島杯および全国ママさん大会は中止決定となりました。
令和2年8月29日(土)(予備日9/5)木島杯壮健大会、および令和2年10月10日(土)全国ママさん大会につきましては、コロナウィルス感染拡大防止の観点から中止決定となりました。
令和2年度あすなろ杯おしどり大会中止について
令和2年10月17日(予備日31日)開催予定のあすなろ杯おしどり大会は、コロナウィルスの感染拡大防止の観点より中止決定となりました。
クラブリーグ戦中止
..
〇熊谷市の感染予防対策(7月31日迄、コートの大会利用不可)に従い、7月に予定しておりました市クラブリーグ大会を中止といたします。
5月23日(土)予定の熊谷近隣小学生大会は中止します。
令和2年度早起きテニス教室について
令和2年度早起きテニス教室は当面見送り致します。
4月26日(予備日4月29日)の「春季大会」中止
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止します。
令和2年度行事予定等を掲載いたしました。
行事予定を御覧願います。
3月15日(日)開催予定の定期総会は中止になりました。
3月1日(日)開催予定の日向杯インドア大会について
新型コロナウィルス感染拡大予防の感点から、中止を決定いたしました。
3月1日(日)開催予定の6年生歓送大会について
新型コロナウィルス感染拡大予防の感点から、中止を決定いたしました。
内閣官房本部HP
令和元年度体育各賞受賞祝賀会・納会
受賞者
写真はこちらをご覧ください
動画はこちらをご覧ください
浅川陽介先生による早起きテニス指導者講習会を開催しました。
第39回総理大臣杯全国ママさん大会結果について
※大会結果をご覧ください。入賞者の写真もアップしました。
2019親子大会の結果について
※大会結果をご覧願います。
2019総合体育大会の結果について
※大会結果をご覧願います。
第24回おしどり大会結果について
10月19日(土)に開催いたしましたおしどり大会について結果および入賞者写真を掲載いたしました。
大会結果をご覧願います。
ママさん大会延期のお知らせ
※10月12日(土)開催予定の全国ママさん大会につきましては、台風19号接近に伴い、年明け1月25日(土)に延期決定いたしました。(会場等につきましては変更ございません。)
2019木島杯争奪
<優勝>
男子
1部:小林・小林(秩父COC)
2部:岸・深谷(サンスポーツ)
3部-1:安藤・高橋(岩槻クラブ・上福岡クラブ)
-2:金崎・宮村(朝霞市連盟・浦和けやき)
女子
一部:田中・成田(鷲宮コスモス)
二部:内田・高橋(碓氷安中)
三部:中澤・松本(深谷ラリー・深谷グリーン)
※その他の結果及び入賞者の写真につきましては「大会結果」をご覧ください。
2019秋季大会結果掲載
大会結果をご覧願います。
2019クラブリーグ結果掲載
大会結果をご覧願います。
第17回ジュニアソフトテニス熊谷近隣交流大会結果掲載
週間予報では、天候が心配されましたが、元気なみなさんのおかげで無事に終えることができました。
大会結果をご覧願います。
祝「令和元年」
春季大会入賞者写真をアップしました。(一般のみ)
春季大会結果掲載
結果につきましては大会結果をご覧願います。
早起きテニス教室が始まりました。
HYプロジェクト代表の浅川さんにお越しいただきました。
HYプロジェクト様とリンクさせていただきました。
総会を開催いたしました
大会日程や申し合わせ事項等は行事予定をご覧願います。
理事会および納会を開催いたしました。
【平成30年度日向杯インドア大会】
<優勝>
男子A級&U-18:小川・田中(ホリデー)
男子B級&U-14:工藤・飯島(KGM)
男子成年:豊田・桶川(ホリデー)
男子シニアⅠ部:小澤・金井(ホリデー)
男子シニアⅡ部:新井・平野(ホリデー)
男子シニアⅢ部:内田・西井(壮健)
女子A級&U-18:橋本・佐野(TANAKA)
女子B級&U-14:寺前(リ)・寺前(直)(KGM)
女子シニアⅠ部:大久保・市川(熊谷)
女子シニアⅡ部:江森・小林(エスペランサ・熊谷)
※詳細は大会結果をご覧ください。
20181117親子大会結果について掲載いたしました。
20181103総合体育大会を開催いたしました
結果ならびに写真につきましては大会結果をご覧ください。
20181103早起きテニス教室閉校式を行いました
【2018第38回総理大臣杯全国ママさん大会】
<優勝>
杉並文化クラブ(東京)
※結果詳細ならびに入賞クラブの写真につきましては、大会結果をご覧ください。
【県クラブリーグ 男子 共通予備日の変更については、こちらをご覧ください。 】
【おしどり大会】
<優勝>
松の部:田中夫婦(ふじみ野)
竹の部:八木澤夫婦(常陸太田)
梅の部:小林夫婦(加須)
桜の部:八木澤夫婦(常陸太田)
※結果詳細と入賞者写真は大会結果をご覧ください。
【2018木島杯】
<優勝>
男子
1部:荻久保・白根(大宮クラブ・大宮サンデー)
2部:高橋・二松(上福岡・東山)
3部-1:松本・矢島(川越初雁・箭弓倶楽部)
-2:金崎・宮村(朝霞連盟・浦和けやき)
女子
一部:鈴木・大野(岩槻すみれ)
二部:福田・長谷(高崎中央クラブ)
三部:中澤・松本(深谷ラリー)
※その他の結果につきましては「大会結果」をご覧ください。
入賞者の写真はこちら
【2018秋季大会】
<優勝>
男子A:三井・野口(熊谷)
男子B:河端・阿部(TANAKA)
男子成年:小澤・村上(ホリデー・妻沼)
男子シニアⅠ:藤間・上(エスペランサ)
男子シニアⅡ:高野・平野(ホリデー)
男子シニアⅢ:松本・斉藤(熊谷)
女子A:大和田・塚越(TANAKA)
女子B:大久保・尾林(熊谷)
女子シニアⅡ:落合・平井(あすなろ)
※詳細につきましては、大会結果をご覧下さい。
※入賞者の写真はこちら
【クラブリーグ2018】
<優勝>
男子1部リーグ:裏春日井(A)
男子2部リーグ:ホリデー(B)
男子3部リーグ:妻沼クラブ(A)
男子4部リーグ:あかいらか(A)
男子5部リーグ:KGM(C)
男子6部リーグ:グリーン(A)
男子7部リーグ:ホリデー(C)
男子8部リーグ:あすなろ(B)
女子1部リーグ:熊谷クラブ
女子2部リーグ:ACTIVE
※詳細につきましては、大会結果をご覧下さい。
※チームTANAKAにつきましては、(A)(B)チームとも連盟登録されていない選手がエントリーされていたため、失格扱いとしました。
【5/19ジュニアソフトテニス熊谷近隣交流大会】
※作業中
<高学年男子>
優 勝:宮崎夏維・手塚康介組(坂戸ソフトテニスジュニア)
準優勝:園田暖人・橋本知潤組(鴻巣パンジーテニス)
第三位:飯嶋大智・吉岡 航組(小川ジュニアテニス)
第三位:黒澤 類・小林然人組(皆野ソフトテニス)
<高学年女子>
優 勝:黒沢朋花・吉田実桜組(鴻巣・秩父)
準優勝:大原彩葉・入山杏澄組(深谷スキャリオン)
第三位:森菜々花・野口花梨組(小川ジュニアテニス)
第三位:望月永愛・堀越美咲組(熊谷・鴻巣)
<低学年男子>
優 勝:島田 珀・田野瑞樹組(皆野ソフトテニス)
準優勝:新井琉心・浅見陽生組(秩父ジュニアSTC)
第三位:須田将太・森住陸翔組(鴻巣パンジーテニス)
第三位:淺見海渡・浅見陽大組(秩父ジュニアSTC)
<低学年女子>
優 勝:高林さくら・根岸ゆず組(皆野ソフトテニス)
準優勝:宮崎由菜・宇佐見詩月組(坂戸ソフトテニスジュニア)
第三位:岩本朔美・奥山絢菜組(北坂戸ジュニアソフトテニス)
第三位:清水柚希・大久保美生組(鴻巣パンジーテニス)
※入賞者写真はこちら
<敢闘賞>
松居いぶ姫 中川未菜実 (北本エンジェル)
佐々木柚姫 新島優芽 (深谷スキャリオン)
嶋田希良里 福田百亜 (皆野ソフトテニス)
木村美鈴 藤村珠里 (鴻巣パンジーテニス)
伊與部倖志 武井心希 (坂戸ソフトテニス)
藤巻花音 田中優未 (小川ジュニアテニス)
四方寧々 加藤来瞳 (北坂戸ジュニア)
藤井ちひろ 田高麻耶 (熊谷ジュニア)
堀 ちひろ 相上悠心 (吹上ジュニアテニス)
林美生星 山口奈那 (秩父ジュニア)
金子那乃葉 石井媛野 (飯能ソフトテニス)
山口果恋 野口真菜 (川島ソフトテニス)
※敢闘賞受賞者の写真はこちら
※開会式の写真はこちら
※その他の結果につきましては、大会結果を御覧願います。
【4/22春季大会】
<優勝>
男子A:上村・霜田組(裏春日井)
男子B:工藤・飯島組(KGM)
男子成年:小澤・金井組(ホリデー)
男子シニアⅠ:品田・大内組(熊谷)
男子シニアⅡ:水野・宇野組(あすなろ)
男子シニアⅢ:山岡・岸組(あすなろ)
女子B:濱田・加藤組(ACTIVE)
女子C:三枝・耒樂組(TANAKA)
女子シニアⅠ:小林・大久保組(熊谷)
女子シニアⅡ:島田・松本組(ひまわり・熊谷)
※その他の結果につきましては、大会結果を御覧願います。
※一部選手のプレー写真掲載しております。
【4/22早起きテニス教室開講式】
雨天中止の場合は下記URLへ掲示します。
https://kaisaist.exblog.jp/
【平成30年度総会決定事項】
大会日程、申し合わせ事項等総会決定事項について掲載しました。
行事予定をご覧願います。
【平成29年度日向杯インドア大会】
<優勝>
男子A級&U-18:小林・桑原組(ホリデー・TANAKA)
男子B級&U-14:岡・新井組(TANAKA)
男子成年:野田・斉藤(浦春日井)
男子シニアⅠ部:福島・岩田組(TANAKA)
男子シニアⅡ部:大久保・平野組(ホリデー)
男子シニアⅢ部:田辺・上田組(熊谷)
女子A級&U-18:太田・千明組(立正大学)
女子B級&U-14:大澤・牧田組(ACTIVE)
女子シニアⅠ部:柏木・尾林組(熊谷)
女子シニアⅡ部:島田・松本組(ひまわり・熊谷)
※写真、詳細は大会結果をご覧ください。
【定期総会について】
2018.3.21(祝)13:30より、くまがやドーム運営室にて行います。
関係者のみなさまは出席願います。
【創立70周年記念祝賀会】
2018.02.11マロードイン熊谷にて盛大に開催されました。
式典の模様はこちらをご覧願います。
受賞者一覧はこちら
【親子大会】
<中学生の部>
優 勝:望月親子
準優勝:西塔親子
<小学生の部>
優 勝:篠澤親子
準優勝:松村親子
※写真、詳細は大会結果をご覧ください。